みちのく一人ツーレポ
2005.09.04〜10

すかたん組九州支部の偵察隊として、一週間ほど東北ツーを敢行

by imamu


秋田県男鹿半島の先っちょ入道崎。早朝の雨もやんで、薄曇りのいい天気。なまはげラインを爆走です。

なまはげ館にてなまはげに変装。ちょっぴり弱そうななまはげの完成です。とほほ。。。

秋田県八郎潟の日本一低い山、大潟富士。海抜0m地帯なので、標高0mです。低っ!

青森県黄金崎の不老不死温泉。海に面した温泉で有名なところです。無料かと思ったら入浴料600円も取ります。洗い場も無いので、話のネタにといったところでしょうか。

組長おすすめのJR驫木駅(とどろき)。木造の駅舎で人っ子一人いません。寂しかね〜

亀岡石器時代遺跡の遮光器土偶のモニュメント。お手手繋いでハイポーズ♪

青森県竜飛崎に到着!石川さゆりの津軽海峡冬景色の碑の前で記念写真。石碑の赤いボタンを押すと大音量で歌が流れます。でかすぎ。。。

竜飛崎にある国道339号線。別名階段国道。距離は短いが、高低差があるので歩いて往復すると結構息が切れます。もちろんバイクでは走れません。でもオフ車ならなんとかいけるかも?

青函トンネル記念館の体験坑道。この先に青函トンネルの海底駅があります。現在の様なハイテクもなくこのようなビックプロジェクトが行われたとは驚き。

下北半島先っちょ大間崎。これで本州最北端を制覇!マグロ漁でも有名なこの漁港。イルカに乗った少年ならぬマグロに乗った青年(壮年?)。

台風14号が接近しているので、初の旅館宿泊(これまではすべてキャンプだよ)。風が強いからと厨房奥に汚れたバイクを収納させて頂いた旅館サンライズ(食堂)さんに感謝。じいちゃんありがとう。

翌日、台風一過と思いきや相変わらずの雨もよう。八甲田山で雪中行軍ならぬ雨中ツーリング。台風に雨につらかです。。。

台風で奥入瀬渓流の道路水没か?と思いきや。川の中の右カーブ注意標識は日本広しといえここだけでしょう。

奥入瀬周辺は前日の台風で道路に葉っぱや小枝が散乱状態。道全体が腐葉土と化していたので、走った後にはこの有様。しばらく走ったあとは、木くずが焦げてスモークチーズの様ないい匂いが。

願いがかなったか台風一過で初の快晴。日本三景の松島も修学旅行、観光客が多く、ちょっと興ざめ。九十九島の方がちょっといいかなと思った私は九州人。その後、仙台市内を通過するも組長とのスケジュールがあわず、再会ならず。残念。

磐梯吾妻道路。日本の道100線にも選ばれてます。先月の地震で崩落があり一部通行止めでしが、土湯峠から浄土平までは通行可能。おまけに通行料も無料ときた。だけど往復しないといけない。。。