季節の行事 「節分」
2012/02/03

基本的に画像のみアップします。
当日のブログは、ここから。
(2012/02/04)

■節分って何?

 節分とは、もともと季節の節目を指す分かれ目のことでした。
長い冬が終わりを告げ、生命の息吹が感じられる春となる。まさしくその瞬間のことを示しました。

 春の始まりのことを立春といいますが、節分はその前日にあたります。

 今の暦では2月3日が節分ですが、昔の暦(旧暦)では立春を1年の始まりとしていたので、
節分は大晦日にあたりました。

 節分は豆まきで厄を払い翌日からの新しい1年を迎える大切な日だったのです。

 (以上、「でん六」のホームページより転載)

 

季節の行事を大事にする我が家です。
ので、職場の3名の方の昇格祝いを振り切って帰宅しました。
(っていうか、節分な日に飲み会しなくてもいいやん・・・)

恵方巻きは、嫁が玄米で作ってくれました。
豆は、これまた嫁が調達してきた、でん六の「福豆」と、
昨年購入していた、ハトマメ屋の「ハトマメ」

ハトマメ・・・チト賞味期限を過ぎているのは内緒です。(笑)







動画風ないっき食い。

今年、2012年の恵方は北北西、磁石で方位ヨシ!!




「鬼はそとぉ〜!福はうちぃ〜!!」

って豆巻いて、鳥が来るのですぐ回収。。。




豆の2種盛り




ハトマメが美味しくて、掟破りなお代わりしちゃいました、嫁も。(笑)