更なる熱対策。 2003/07/19
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目的のブツ。500円引き。 | カウル外れました。 | 網の中が純正品。 | 網から外してます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
取り外した純正品。 | 左:純正、右:マジーのアルミ。 | マジーのほうが大きいみたい。 | 何故かハサミで・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
取付部の隙間調整紙でした。 | 網に取付中。 | 車体に取付中。 | 作業完了。 |
作業へのコメントの前に・・・。 お店に行くまでの環七通りが大渋滞。初めて水温計がレッドゾーンに入るのを見た。 おまけに?警告ランプまで点いた。しかし、タバコ1本の休憩で真ん中位に戻った。 冷やす時間ってそんなもんでいいんかい?って感じ。 先日エンジンがかからなかった時の水温計はそこまで上がらなかった。 違いは・・・ガソリンの量。先日はカラ同然(カラでは無い)⇔今日は満タン。 オーバーヒート?は、やはりガソリンが少量だったせいなのか?? 作業時間は、多分1時間もかかっていないと思う。KAZEさん手際良いな♪ これで、この夏を乗り切れればラッキーです。 |
|||